・シミ・シワ・ニキビ・毛穴・くすみ・赤みなど、お肌の悩みをトータルに改善したい
・・・・・・フォトRF(オーロラ)・スーパーフォトセラピー(メディラックス)
・肝斑を治療したい・・・超音波導入
・お肌のキメを改善したい・・・イオン導入
・濃いシミや刺青、アートメイクを除去したい・・・Qスイッチルビーレーザー(MAX-QT)
・毛穴の開きを改善したい・・・レーザーピーリング(MAX-QT)
フォトRF(オーロラ)は従来の光エネルギー(IPL)と、さらに高周波エネルギー(RF)を使用した組み合わせ機器で、お肌の若返りや脱毛治療が安全に出来ます。
加齢によって変化した皮膚の形状にIPLでお肌の奥に熱を与えると、RFエネルギーは効率的に真皮層へ到達します。この相乗効新陳代謝の衰え・紫外線などが原因であるシミやシワ、クスミ、ソバカスが改善されます。赤ら顔は拡張毛細血管の内皮細胞に刺激を与えることで改善されます。
RFエネルギーがコラーゲンやエラスチンを産生することにより、従来の光エネルギー(IPL)による痛みや火傷のリスクを抑え、肌や毛の色に影響されない治療が可能になりました。フォトRF(オーロラ)には効果的な冷却装置が組み込まれており、表皮を熱ダメージから保護していますから、施術後すぐにお化粧ができる安全で手軽な治療法です。
またオーロラ脱毛は、従来の光やレーザー脱毛より脱毛率が良いだけでなく、従来の機器で難しかった色の薄い毛、白髪、軟毛やうぶ毛にも効果的です。
※照射後はダウンタイムなしで洗顔・化粧をすることが可能です。
最新のテクノロジーによって開発された、シミ、クスミ、小ジワなどの加齢によるお肌を改善し、ハリのあるお肌を保つために必要なコラーゲンを増やし、同時にメラニンなどを減らす作用がある、お肌のトラブルやお顔全体の若返りをはかる治療です。施術時間も約10分ですので、仕事の休み時間、お出かけのついでに気軽に受けて頂けます。施術後はすぐに洗顔やお化粧もできるのが特徴です。
当院の光治療(IPL)機器は米国パロマ社製メディラックス(米国FDA認可済)を使用しております。特徴としては皮膚の温度上昇が穏やかで照射時の熱感や疼痛などが軽減され、従来のIPL機器より照射面積が広く広範囲を短時間に照射でき、より皮膚深部まで光が到達するので高い効果治療を得られます。さらに、照射した広帯域波長光を有効利用できる装置があるため、皮膚ダメージを最小限に抑えられています。
老化の原因のひとつである活性酸素を除去する効果が高い、ビタミンC・βーカロチン・レチノール・ビタミンB5・Eなどを、超音波による低周波の振動を皮膚に与えて、通常では浸透しにくい皮膚の深部まで浸透させることができます。
特に肝斑(かんぱん)という、左右対称に顔に出現するシミに効果的です。
皮膚に微弱な電流を流すことで、美肌有効成分をイオン化させ、効果的に皮膚の深部まで浸透させていきます。
また振動によるマッサージ作用もあり、血行促進や代謝活性効果も期待できます。
正常の皮膚や血管にはダメージを与えず、メラニンなどの異常色素細胞のみを選択的に破壊除去できる治療法で副作用はありません。
肌表面のごく浅い部分に届く波長はシミ・ソバカスの除去に効果的で、真皮層まで届く波長は青アザ、蒙古斑、刺青除去ができる2種類の波長をもつレーザーです。
レーザーの反応する色は決まっているため、除去に効果があるのが青、茶色、黒の刺青です。赤は取れることもありますがオレンジや黄色、緑、紫は難しくなります。
またレーザーの届く深さに限りがあるため、真皮下の脂肪層まで染料が入っていると除去しきれない場合もあります。
眉毛などのアートメイクはかなり浅い部分ですので、一度の照射で完全に消えることも多くあります。
以前にいれた刺青が、就職や結婚などの環境の変化で除去しなくてはならなくなった、アートメイクの形が気に入らない、もしくは形が時代遅れになってしまった・・・などでお悩みの方は、ぜひご相談下さい。
皮膚に毛穴専用の酸化チタンを配合した特殊なカーボンローション(墨)を塗って、レーザーを照射するとカーボンが反応して熱を発生し、従来のレーザー治療では出来なかった皮膚表面のピーリングが出来るようになりました。
酸化チタンはレーザーに当たることで単一波長以外の色々な波長のプラズマ光を発生させ、皮膚のメラニンや血管に反応し赤いニキビやニキビ跡を改善させていきます。
また、光触媒として働き活性酸素を発生させ、ニキビ菌の殺菌と同時に皮脂の分泌を減少します。ニキビに対しては即効性があり持続力効果も長く、ニキビ跡の色素沈着にも効果があります。
また、レーザー光が真皮までしっかりと浸透するため、コラーゲンの産生を促し毛穴の開きやニキビ跡のデコボコも改善していきます。
3〜4週間で3〜5回の治療が最適です。
フォトRF(オーロラ)を照射した後は、注意することはありますか?
照射後は若干赤みやほてった感じが残る程度です。紫外線対策が必要になりますので、日焼け止めクリームをご使用下さい。また、シミ・ソバカスのあった部分は、2〜3日後に黒いかさぶたができますが、自然に剥がれるまで無理矢理剥がさないようにして下さい。
刺青を除去したいのですが、どのような方法がありますか?
刺青除去には切除する方法もありますが、これは傷跡が残るというリスクがあります。当院で行うスイッチルビーレーザーによる刺青除去は、刺青の部分のみに反応し他の皮膚を傷つけないので安心です。
レーザーピーリングを照射している時は、痛みはありますか?
輪ゴムで弾かれる程度の刺激はあります。